2013年に9カ所の『坂道の愛称』が公募で決まりました。
そのうち8つの坂道12カ所に「愛称にちなんだイラスト」の制作を善行市民センター様よりご依頼いただき,コンクリートプレートとして歩道に設置されました.
30p角のプレートですが,歩道に埋め込むと意外と小さく遠目には分かりづらいのですが,お時間のよろしいときにでも坂のあるまち善行を探索してみてください.
プレート設置位置の地図
より大きな地図で 善行の坂道愛称プレート を表示

善行駅西口前の「ふれあい坂」

善行駅東口前の「スポーツ坂」

善行公民館前の「善行寺坂」

善行入口交差点から西へ伸びる「えしゃく坂」

椎名谷公園前の「椎名坂」

善行神社そばの「神社坂」

善行ゴルフセンター前を通る「朝日坂」

善行テニスコート前の「聖坂」
そして,坂道でもなく,イラストプレートもありませんが善行のシンボルのひとつでもある昭和7年に開場した『旧藤澤カントリー倶楽部のクラブハウス』(現在は神奈川県立体育センターの「食堂」として使われています)を描いた私の作品もご紹介させていただきます.
善行駅東口前坂道プレートの『スポーツ坂』にも小さく描いてありますよ.
このスパニッシュ様式の建物は「クローズZERO」,「ガリレオ」,「私は貝になりたい」などのロケ地としても使われました.
